pho ramen soba

Saturday, 30 December 2023

ぐうたらおせちと甘い酒 [mum’s recipe]

Site logo image mic.mimic posted: "みなさま、よいお年を!忘れそうなので最初に。 https://www.instagram.com/p/C1eYwDJhhmE/?igsh=MWJiajhtZWF5dTMyNQ== 思いつきで作ってみた煮ない黒豆。蒸し黒豆を買ってタレを絡めただけ。 これが結構ちゃんとあのおせちの黒豆になってイエイ。少量で作れるのもいいね。 マミーはちゃんと作ってくれていたけど、何回かラム酒入りのをやってくれてそれがとっても美味しかったのでそのレシピで。砂糖は少し控えめ。 煮込んでいないので、そんなに中まで味は染" 196 ways to make you happy

ぐうたらおせちと甘い酒 [mum's recipe]

mic.mimic

Dec 30

みなさま、よいお年を!忘れそうなので最初に。

View this post on Instagram

A post shared by i_i_i_ (@mic.mimic)

思いつきで作ってみた煮ない黒豆。蒸し黒豆を買ってタレを絡めただけ。

これが結構ちゃんとあのおせちの黒豆になってイエイ。少量で作れるのもいいね。

マミーはちゃんと作ってくれていたけど、何回かラム酒入りのをやってくれてそれがとっても美味しかったのでそのレシピで。砂糖は少し控えめ。

煮込んでいないので、そんなに中まで味は染みていないけどあっさり味が好きな私にはこれぐらいがちょうどよい。

◆材料◆
蒸し黒豆1パック分

蒸し黒豆  60g
きび砂糖  10g
醤油    10g
ラム酒   2g

黒豆以外の材料を耐熱容器に入れレンジ600wで30秒加熱。加熱しすぎるとキャラメルになるので注意。豆に絡ませて1日おく。

✂✂✂

ベジタリアン伊達巻は去年も作ったもの。黒豆にラム酒を使ったのでこっちには入れなかったけど入れるのをオススメします。巻かずに炊飯器で焼くので楽チン。

◆材料◆
炊飯器3合炊き・1回分

卵      3個
粉豆腐    30g
水      40cc
粉末野菜だし 小さじ1
きび砂糖   大さじ1と1/3
はちみつ   小さじ1
柚子皮    1/2個分
(ラム酒    小さじ1/2)

◆作り方
① ボウルにおからパウダーと分量の水を計り入れ、軽く混ぜ合わせる。

② ラム酒以外の残りの材料も加える。ゆず皮は細かく切って。乾燥したものを使う場合はかさの半量ぐらいの水を加えて2-3分置いてから混ぜ合わせる。泡立て器(手動)で空気を含めながら1分混ぜ合わせる。

③ 炊飯器の釜に②を濾しながら流し込む。

④ 白米の普通炊きモードにして炊飯スイッチをオン。

⑤ 炊きあがったら温かいうちにラム酒を表面に塗り、粗熱が取れたらラップに包み一晩冷蔵庫で寝かせる。

苦みの苦手な方は柚子皮をすりおろして加えた方がいいかも。

✂✂✂

そして柚子と言えば、今年もおばが育てたものをありがたく頂いて、どう使おうか迷っていたけど、レモンチェッロの柚子版を作ることに。

図書館の本で見たレモンチェッロの作り方の砂糖を2/3の量にしたのだけど、かなり甘い!普段甘い飲み物を一切飲まないのに何で作ったかなぁ。

いやぁ、昔イタリアで飲んだやつが美味しかったという記憶があったんだよね。でもあれは旅先で浮かれてて、あの青い空と青い海の元で飲んだからかなぁ。

香りはかなりよいので、ビールとかに少し混ぜて飲むかな。バカなので計算間違えて600mlも作ってしまったのだよね....

★参考(材料)
作り方はお尋ね下さい

ウォッカ 300ml
↑40度ぐらいのもの
柚子皮  レモン4個分ぐらいの量
きび砂糖 100g
水    300ml

*元レシピはグラニュー糖150g

・

・

◆Index of this blog→here
(foreign foods/bread art/mum's recipe/sewing)

このブログのindexページ→コチラ
(各国料理/パンで工作/マミーのレシピ/縫い物)

◆Sister site---cooking foreign food with beans→here

姉妹サイト--豆製品を使って世界の料理を作ってます→コチラ

Comment
Tip icon image You can also reply to this email to leave a comment.

Manage your email settings or unsubscribe.

WordPress.com and Jetpack Logos

Get the Jetpack app to use Reader anywhere, anytime

Follow your favorite sites, save posts to read later, and get real-time notifications for likes and comments.

Download Jetpack on Google Play Download Jetpack from the App Store
WordPress.com on Twitter WordPress.com on Facebook WordPress.com on Instagram WordPress.com on YouTube
WordPress.com Logo and Wordmark title=

Automattic, Inc. - 60 29th St. #343, San Francisco, CA 94110  

at December 30, 2023
Email ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to Pinterest

No comments:

Post a Comment

Newer Post Older Post Home
Subscribe to: Post Comments (Atom)

NEW! Weekly Menu Inspo ⭐️

Simple, delicious recipes to add to your menu this week: pumpkin granola, cozy coconut ramen, fall enchiladas, and...

  • [New post] This tried-and-true Irish pub-inspired soup is creamy and thick with chunks of potatoes and leeks throughout.
    Emily Morgan posted: "This tried-and-true Irish pub-inspired soup is creamy and thick with chunks of potatoes and leeks thr...
  • LA COURONNE LYONNAISE, TWO WAYS
    This bread originates in Lyon, and is shaped as a crown, therefore the name ...
  • Keto Chicken Pot Pie Casserole (Gluten-Free)
    INGREDIENTS US CustomaryMetric▢4 cups cooked chicken breast (roasted, rotisserie...

Search This Blog

  • Home

About Me

phoo, ramen, soba
View my complete profile

Report Abuse

Blog Archive

  • October 2025 (3)
  • September 2025 (19)
  • August 2025 (28)
  • July 2025 (25)
  • June 2025 (28)
  • May 2025 (34)
  • April 2025 (36)
  • March 2025 (39)
  • February 2025 (36)
  • January 2025 (43)
  • December 2024 (46)
  • November 2024 (51)
  • October 2024 (44)
  • September 2024 (1172)
  • August 2024 (1572)
  • July 2024 (1413)
  • June 2024 (1289)
  • May 2024 (1362)
  • April 2024 (1472)
  • March 2024 (1827)
  • February 2024 (2413)
  • January 2024 (2936)
  • December 2023 (2135)
  • November 2023 (1639)
  • October 2023 (1285)
  • September 2023 (918)
  • August 2023 (864)
  • July 2023 (795)
  • June 2023 (800)
  • May 2023 (796)
  • April 2023 (754)
  • March 2023 (649)
  • February 2023 (736)
  • January 2023 (1159)
  • December 2022 (968)
  • November 2022 (921)
  • October 2022 (852)
  • September 2022 (708)
  • August 2022 (766)
  • July 2022 (877)
  • June 2022 (684)
  • May 2022 (716)
  • April 2022 (698)
  • March 2022 (781)
  • February 2022 (734)
  • January 2022 (955)
  • December 2021 (1387)
  • November 2021 (3002)
  • October 2021 (3213)
  • September 2021 (3188)
  • August 2021 (3232)
  • July 2021 (1697)
Powered by Blogger.